USBメモリでパスワード管理(KeePass Password Safe Portable)

マスターパスワードで管理

KeePass Password Safe Portableは様々なIDやパスワードを記憶することができる無料のツール。このツールに一度記憶させてしまえば自分で設定したパスワードやIDを忘れてしまってもKeePass Password Safe Portableから呼び出すことが可能。

マスターパスワード1つを覚えておくだけでいいので管理が楽。ただし、このKeePass Password Safe PortableをインストールしたUSBメモリを紛失してしまっては意味がない。
こういったときに自動で暗号化するUSBメモリを使うと安心。
たとえば、USB Executive Type AES暗号化機能付なら「AES暗号化」はパスワードによるセキュリティ環境をUSBメモリー内に生成。セキュリティ領域は「セキュリティゾーン」と「パブリックゾーン」に自由に分割。重要データは「セキュリティゾーン」に保存するだけで自動的にAES256bit方式で暗号化。さらにパスワードで保護。というセキュリティーに優れたUSBメモリになる。

今は会員登録だけでもIDとパスワードが当たり前になってしまい、管理が非常にめんどくさい。このツールを入れたUSBメモリを持ち歩けば、様々なサービスを利用することができる。

インストール及び日本語化

  1. ファイルを実行
    KeePass Password Safe Portableからファイルをダウンロードし解凍。exeファイルをコピーし、ダブルクリック。言語の設定は「Japanese」を指定。
  2. インストーラーが起動
    KeePass Password Safe Portableの院ストトールがはじまるので「次へ」をクリック。
  3. コンポーネントの選択
    インストールしたいコンポーネントの選択画面では「Aditional Language」にチェックを入れ「次へ」をクリック。
  4. インストール先を選択
    プログラムのインストール先を指定。USBメモリを指定するため、「参照」をクリック。
  5. 言語ファイルを適用
    KeePass Password Safe Portableを起動してメニューの「View」から「Change Language」を選択。言語ファイルのリストが表示されるので「Japanese」を選ぶ。
  6. 再起動
    KeePass Password Safe Portableを再起動するか問われるので「はい」をクリックして再起動。これで日本語化される。
  7. パスワードを管理

    インストールが無事できたら、パスワードの登録。標準で5つのグループが用意されている。メールアカウントであれば、「インターネット」ネットバンキング用のID、パスワードなら「ホームバンキング」というように分けておくとわかりやすい。
    ひとつのエントリーごとにユーザー名、パスワード、URLを登録できる。

    データの登録方法

    1. 新規データ作成
      KeePass Password Safe Portableを起動、メニューから「新規」を選択。
    2. マスターパスワードの設定
    3. ユーザーデータを開くためのパスワードを入力する。できるだけ安全性の高い英数字を選びたい。その後「OK」をクリック。
    4. パスを再入力
      再度マスターパスワードの入力をする。先ほどと同じパスワードを入力。
    5. エントリーの追加
      新規ユーザーデータを作成できたらメニューの「編集」から「エントリーの追加」を選択。
    6. アカウント宇情報の入力
      タイトル欄にサービス名やツール名を入力し、そこでのユーザー名やパスワード、URLを入力。
    7. 設定を保存
      作成したエントリーが一覧に追加されているのを確認したらメニューの「ファイル」から「保存」を選択。
    8. USBメモリを指定
      名前をつけて保存ダイアログが開くのでUSBメモリ内のKeePass Password Safe Portableフォルダ内を指定する。その後、保存をクリック。
    usb-guide.net s84

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください