I-O DATA EU3-PW/R シリーズ USBメモリー レビュー

I-O DATA EU3-PW/R シリーズ USBメモリー レビュー メリット デメリット スペック 仕様 性能 よくあるQ&A などをまとめた EU3-PW/R 完全ガイドページ

I-O DATA EU3-PW/R シリーズ

EU3-PW/Rシリーズは、アイ・オー・データが提供するパスワードロック機能搭載のセキュリティUSBメモリーだ。重要なデータを安全に持ち運びたいユーザー向けに設計されている。

I-O DATA EU3-PW/Rシリーズ USBメモリー

 

主な特徴・機能(仕様・性能)

  • パスワードロック機能:
    • データの保存領域を、ユーザーが設定したパスワードで強制的にロックできる。
    • 万が一紛失しても、パスワードを入力しない限りデータにアクセスできないため、情報漏洩対策に有効だ。
    • パスワード入力を100回連続で間違えると、データが全て削除される初期化が行われるため、不正アクセスに対するセキュリティが強化されている。
  • パスワード入力画面の自動起動:
    • 「自動起動ツール」を有効にすると、USBメモリーをパソコンに挿した際に自動でパスワード入力画面が起動し、手間なくロック解除が可能だ。
  • 自動ログイン機能:
    • 最大3台までのパソコンを登録することで、登録済みのPCではパスワード入力なしでデータにアクセスできる。これにより、日常的に使用するPCでは利便性を損なわずに利用できる。
  • 通常のUSBメモリーとしても使用可能:
    • パスワードロックを無効にすることで、通常のUSBメモリーとして使用することも可能だ。ただし、この操作を行うとデータは全て削除される。
  • 高速転送:
    • USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)に対応しており、最大転送速度は5Gbps(規格値)で、USB 2.0の約10倍以上の高速データ転送が可能だ。大容量のデータや写真、動画のコピー時間短縮に貢献する。
  • 使いやすいボディ:
    • キャップを紛失する心配がないスライド式コネクターを採用している。
    • 読み書き中にLEDランプが点滅するため、データ転送状況が一目で分かり、誤って抜いてしまうことを防ぐ。
  • ファイル暗号化ソフトウェアの無償ダウンロード:
    • 安心のセキュリティソフトに対応しており、ファイル暗号化ソフトウェアを無償でダウンロードして利用できる。

主な特徴・機能(仕様・性能)

  • パスワードロック機能:
    • データの保存領域を、ユーザーが設定したパスワードで強制的にロックできる。
    • 万が一紛失しても、パスワードを入力しない限りデータにアクセスできないため、情報漏洩対策に有効だ。
    • パスワード入力を100回連続で間違えると、データが全て削除される初期化が行われるため、不正アクセスに対するセキュリティが強化されている。
  • パスワード入力画面の自動起動:
    • 「自動起動ツール」を有効にすると、USBメモリーをパソコンに挿した際に自動でパスワード入力画面が起動し、手間なくロック解除が可能だ。
  • 自動ログイン機能:
    • 最大3台までのパソコンを登録することで、登録済みのPCではパスワード入力なしでデータにアクセスできる。これにより、日常的に使用するPCでは利便性を損なわずに利用できる。
  • 通常のUSBメモリーとしても使用可能:
    • パスワードロックを無効にすることで、通常のUSBメモリーとして使用することも可能だ。ただし、この操作を行うとデータは全て削除される。
  • 高速転送:
    • USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)に対応しており、最大転送速度は5Gbps(規格値)で、USB 2.0の約10倍以上の高速データ転送が可能だ。大容量のデータや写真、動画のコピー時間短縮に貢献する。
  • 使いやすいボディ:
    • キャップを紛失する心配がないスライド式コネクターを採用している。
    • 読み書き中にLEDランプが点滅するため、データ転送状況が一目で分かり、誤って抜いてしまうことを防ぐ。
  • ファイル暗号化ソフトウェアの無償ダウンロード:
    • 安心のセキュリティソフトに対応しており、ファイル暗号化ソフトウェアを無償でダウンロードして利用できる。

スペック(モデル: EU3-PW/8GRを例に)

項目 仕様
型番 EU3-PW/R シリーズ (例: EU3-PW/8GR, EU3-PW/16GR, EU3-PW/64GR など容量別モデルあり)
記憶容量 8GB, 16GB, 64GBなど(モデルによる)
インターフェース USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/2.0、USB Standard A コネクター
本体サイズ 約24(W)×59(D)×8.0(H)mm ※コネクター収納時、スライドスイッチ含む
本体重量 約10g
対応OS Windows 10(バージョン 1507 ~ November 2019 Update)、Windows 8.1、Windows 7(日本語版のみ)
Macでの使用は、セキュリティ機能の一部が制限されるか、利用できない場合があるため、注意が必要。
使用温度範囲 0~40℃
使用湿度範囲 10~90%(結露なきこと)
メーカー保証期間 1年

メリット

  • 高いセキュリティ性: パスワードロック機能により、紛失・盗難時のデータ漏洩リスクを大幅に低減できる点が最大のメリットだ。自動初期化機能も安心感を高める。
  • 操作の簡易性: パスワード設定が簡単で、自動起動機能や自動ログイン機能により、セキュリティを確保しつつも使い勝手が良いと評価されている。
  • コストパフォーマンス: 容量の割に価格が手頃であると感じるユーザーもいる。
  • 安定性: 長期間にわたって安定して動作し、トラブルが少ないという声もある。
  • 高速転送: USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)対応により、大容量データのやり取りもスムーズだ。

デメリット

  • Macでの互換性: 一部のユーザーからは、Macでは使用できない、またはセキュリティ機能が完全に動作しないといった報告がある。Macユーザーは購入前に対応状況をよく確認する必要がある。
  • サイズ・形状: 幅が広いため、USBポートが隣接している場合に2つのUSBデバイスを同時に挿せないことがある点がマイナスポイントとして挙げられている。
  • PCのスリープからの復帰: 一部の環境では、PCがスリープするたびにUSBメモリーを一度抜き差しする必要があるといった不便さを指摘する声もある。
  • パスワードロック無効化時のデータ削除: パスワードロックを無効にする際にデータが全て削除されるため、一時的にロックを解除して普通のUSBとして使いたい場合には注意が必要だ。

EU3-PW/Rシリーズは、特にWindows環境で機密性の高いデータを持ち運ぶ必要があるユーザーにとって、手軽かつ効果的なセキュリティソリューションを提供するUSBメモリーと言えるだろう。

EU3-PW/R ラインアップ

よくある質問(FAQ)

Q1. パスワードを忘れてしまった場合はどうなるか?

A1. パスワードリマインダー機能を設定していれば、ヒントを参考に思い出すことができる。ただし、完全にパスワードを忘れてしまった場合は、セキュリティの観点からデータの復旧はできまない。パスワードは厳重に管理し、安全な場所に控えておくことを推奨。

Q2. ソフトウェアのインストールは必要か?

A2. いいえ、EU3-PW/Rはドライバや専用ソフトのインストールは不要です。PCに接続すると自動的に認証画面が立ち上がり、すぐに利用を開始できる。

Q3. Mac OSでも使用できるか?

A3. はい、WindowsだけでなくMac OSでもご使用可能(詳細は製品仕様をご確認ください)。

Q4. パスワードロックを解除し忘れてUSBメモリーを抜いてしまった場合、データは保護されるか?

A4. はい、USBメモリーを抜くと自動的にロックがかかるため、データは保護される。

Q5. 故障した場合の保証はあるか?

A5. はい、メーカー保証が付帯しています。保証内容や期間については、アイ・オー・データの公式サイトまたはサポート窓口に確認できる。

USBメモリ新製品

usb-guide.net s84