スクリーンショットを取るソフトもUSBメモリに入れて(Win Shot)
多機能スクリーンキャプチャソフト デスクトップや最前面のウィンドウなどをBMP、JPEGなどの静止画像で撮影できるツール。ソフトやアプリの使用方法やネットサービスでの説明には欠かせない。 言葉にプラスしてスクリーンショッ … 続きを読む
多機能スクリーンキャプチャソフト デスクトップや最前面のウィンドウなどをBMP、JPEGなどの静止画像で撮影できるツール。ソフトやアプリの使用方法やネットサービスでの説明には欠かせない。 言葉にプラスしてスクリーンショッ … 続きを読む
最近は、ネット上にもたくさんの動画がアップされるようになった。それに比例して動画ファイルも様々な形式でアップされるように。このVLC Media Player Portableはコーデックを内蔵することで、多数の動画フォ … 続きを読む
ミニアプリを多数搭載 USBメモリ内にインストールしたアプリケーションの呼び出しに便利なランチャツール。USBメモリの大容量化によりUSBメモリに入れて使用するソフトも増えてくる。 このアプリはボタン式のインターフェイス … 続きを読む
履歴を残さず2ちゃんねるを閲覧することが可能 通常のウェブブラウザでも視聴できる2ちゃんねる。アクセスが増える時間帯になるとどうしても接続が不安定になってしまう。Jane Styleを使うと出先のPCからでも快適に掲示板 … 続きを読む
独特のインターフェイスで高機能 USBメモリに画像の閲覧から編集までもこのツールで(Portable IrfanView)などの画像ビューアソフトを入れて、便利に活用しはじめるとやっぱりもう少し高度な画像編集機能がほしく … 続きを読む
多数の画像フォーマットに対応 Portable IrfanViewはとにかく軽くて機能が揃っている定番の画像ビューアのポータル版。画像フォーマットにも標準でかなりの数に対応している。AVIやMPEGといた動画、MP3など … 続きを読む
便利なskypeはUSBメモリからもOK! メッセンジャーソフトは基本的に文字によるコミュニケーションツール。skyapeであれば映像とともにコミュニケーションが行える。最近のPCにはウェブカメラが標準で搭載しているもの … 続きを読む
スケジュール管理も手帳や専用カレンダーと様々な管理方法がありますが、これからはUSBメモリに入れたSunbird Portableに一本化して効率をあげるといいでしょう。 互換性が高いスケジュール管理ツール Sunbir … 続きを読む
ビジネスシーンでもプライベートシーンでもメールの送受信は欠かせないツール。USBメモリに専用ソフトを入れておけばモバイルPCでも、ネットブックでも便利に使える。 USBメモリに入れる定番のメーラー Thundirbird … 続きを読む